2012年2月23日木曜日

将棋の棋譜を解説してください。 ヤフーで仮レートなのですが、 こう受けたほう...

将棋の棋譜を解説してください。



ヤフーで仮レートなのですが、



こう受けたほう良い とか こう攻めたほうが良い。



とかを教えてください。



よろしくお願いします。

1 ▲7六歩(77)

2 △8四歩(83)

3 ▲6六歩(67)

4 △9四歩(93)

5 ▲9六歩(97)

6 △8五歩(84)

7 ▲7七角(88)

8 △3四歩(33)

9 ▲6八飛(28)

10 △4二金(41)

11 ▲7八銀(79)

12 △3三金(42)

13 ▲6七銀(78)

14 △4四金(33)

15 ▲1六歩(17)

16 △3五歩(34)

17 ▲5八金(69)

18 △4五金(44)

19 ▲3八銀(39)

20 △7四歩(73)

21 ▲4八玉(59)

22 △7二飛(82)

23 ▲3九玉(48)

24 △5五角(22)

25 ▲5六銀(67)

26 △同 金(45)

27 ▲同 歩(57)

28 △7三角(55)

29 ▲6五歩(66)

30 △2二銀(31)

31 ▲8三金打(83)

32 △3六歩(35)

33 ▲7三金(83)

34 △同 桂(81)

35 ▲3六歩(37)

36 △7九銀打(79)

37 ▲7八飛(68)

38 △8八金打(88)

39 ▲同 角(77)

40 △同 銀成(79)

41 ▲同 飛(78)

42 △6六角打(66)

43 ▲5七銀打(57)

44 △8八角成(66)

45 ▲8三金打(83)

46 △3二飛(72)

47 ▲7三金(83)

48 △8九馬(88)

49 ▲6三金(73)

50 △9九馬(89)

51 ▲5五角打(55)

52 △同 馬(99)

53 ▲同 歩(56)

54 △7九飛打(79)

55 ▲5四歩(55)

56 △4五桂打(45)

57 ▲4六銀(57)

58 △5六香打(56)

59 ▲4八金(58)

60 △8四角打(84)

61 ▲7三角打(73)

62 △同 角(84)

63 ▲同 金(63)

64 △8四角打(84)

65 ▲6三桂打(63)

66 △4一王(51)

67 ▲7一桂成(63)

68 △同 金(61)

69 ▲5三歩成(54)

70 △7三角(84)

71 ▲4三と(53)

72 △5八金打(58)

73 ▲3七桂(29)

74 △4八金(58)

75 ▲同 玉(39)

76 △3七桂成(45)

77 ▲同 銀(46)

78 △同 角成(73)

79 ▲同 玉(48)

80 △2五桂打(25)

81 ▲2八玉(37)

82 △3七銀打(37)

83 ▲同 銀(38)

84 △7八飛成(79)

85 ▲5八歩打(58)

86 △3七桂成(25)

87 ▲同 玉(28)

88 △2五桂打(25)

89 ▲4六玉(37)

90 △7六竜(78)

91 ▲5三桂打(53)

92 △5一王(41)

93 ▲6三桂打(63)

94 △6二王(51)

95 ▲5一角打(51)

96 △6三王(62)

97 ▲6四金打(64)

98 △7二王(63)

99 ▲5四角打(54)

100 △8三王(72)

101 ▲8四銀打(84)


|||



解説の前に棋譜が見にくいです。例えば金が上がる時「5四金右」というように左・右がないと非常に困りました。後手は最初のほうに、金を4筋に持っていきましたがあれはあまりお勧めしません、序盤で前に出ると一番狙われるでしょう。金は守りの要です。それと飛車と角行が近づいているときはいつも以上に注意をはらってください、棋譜の中にあったように金で両取りなどの可能性がグンッと伸びます。戦法も定まってなく居玉だったのはまずかったでしょう。 先手の方は四間飛車で序盤は安定していたと思います。



|||



質問者さんが先手か後手かわかりませんが…

1.



10手目から18手目の後手の指し手

金は4段目に出るだけでも悪い手になることが多いのに

(絶対ではないが)

玉も囲わず、5段目に出るなんてありえない



2.37手目から41手目の先手の指し手



王手飛車にかかるなんてありえない

いろいろ受け方はありますが

無難なのは39手目に▲同飛



そのあともかなり酷い

将棋倶楽部24ならよくても14級

将棋連盟道場でも6級以下

0 件のコメント:

コメントを投稿