凄く下手ですが将棋は好きでNHKの将棋もよく見ます。
プロ棋士の方の解説を聞けば、「なるほど」とは思いますが
プロの方みたいにすぐには手が思いつかない程度のレベルです。
質問は2枚落ちについてです。
2枚落ちでコンピューターに負けたことは無いですが
やはりプロ棋士の方と対戦したら一方的に負かされてしまうものでしょうか?
棋力の差が歴然としているのは充分承知していますが・・・
また、プロの方と2枚落ちで対戦出来る機会とかはありますか?
|||
2枚落ちでプロとそれなりに戦えるのは、相当強い人だと思います。
質問者の「凄く下手ですが・・・」というのが謙遜でなく、またプロが手加減してくれない限り、一方的に負かされると思います。
(ただ、プロは駒落ち指導対局では本気を出さない様子。つまりまあ、わざと負けてあげることも多いらしい)
|||
棋力によりますが、アマ三段程度あれば2枚落ちは、まず落とさないかと思います。
ですが、文面から察するに質問者は級位者(有段でしたらすみません。)だと思われるので、プロ棋士と2枚落ちはちょっと厳しいかもしれませんね。
指導対局は、各地で開催される将棋イベントに参加するのが一案です。
0 件のコメント:
コメントを投稿